カテゴリー
ブログ

「重さそのもの」は,感知できない

元記事:アメブロ2017-11-30 17:16:56

 片側の脚の付け根の施術を終えて,患者本人に,膝の曲げ伸ばしを行なってもらうと,「軽くなった。」と答えられるのですが,まだ施術していない方の脚は,「重く感じる。」と言われます。

 重量は変化していないのに,一方の脚は軽く,他方は重く感じるのですから,感覚によって脚の「重さそのもの」を知ることは出来ないことを意味しています。その理由をわたしは,次のように考えています。

 例えば,物を持ち上げるとき,重い物ほど大きな筋力が必要ですが,発揮される筋力が大きいときほど,血管が強く圧迫されて血流が低下します。それで,「重い」という言葉を覚えるときに,無意識下での「相対的に血流が少なくなっている状態で持ち上げている」という体験と結び付けているのではないか。血流の相対的減少量と物の「軽い」,「重い」という言葉との対応関係が記憶されるのです。そのため,施術した側の脚に比べて「血流が少なくなっている状態で動かしている」方の脚を「重い」と感じる(意識する)のだろう。

 このように考えると,他の感覚についても,血流との関係が説明出来ると思います。